☆秋の登販オンラインフォーラム開催します。
お申し込みはこちら↓
11月17日・オンラインフォーラム【無料】朝10時・夜8時
こんにちは!
登録販売者講師の仲宗根です。
いかがお過ごしでしょうか。
私はここ数ヶ月、五十肩の痛みに悩まされていて、治る気配がないので、昨日整形外科を受診しました。検査の結果、『重い五十肩ですね~』と言われ、1週間に1回、リハビリと痛み止めの注射に通うことになりました。
『完治するまで、3か月か4か月くらいはかかるねぇ』と主治医に言われてしまいましたが、注射とリハビリで痛みがだいぶ良くなり、回復の兆しが見えて安心しました。
痛み出してから2週間以内に受診してくれたら、1、2週間で治るから、もっと速く受診して欲しいのに、四十肩・五十肩の患者さんのほとんどは、何ヶ月も放置してから来院してるんですよねぇ・・
主治医のドクターが、言っていた言葉です(^_^;)
あらためて、自分の体のメンテナンスを、きちんとやっていかないといけないなと感じました。
四十肩・五十肩のお客様が来店したら、早めの受診をお勧めしてくださいね(^_^)
持病のある人に市販薬を売る時のスタンス
降圧薬や血糖値を下げるお薬、抗コレステロール薬など、基礎疾患があり、医療用医薬品を服用中の方は、店頭にもよくお見えになると思います。
毎日服用している医療用の薬と、市販薬を一緒に飲んでも大丈夫なのか?そんな質問をされたことが、みなさんにもあると思います。
メルマガの読者さんからも、同じようなご質問はよく届きます。
病気の治療のために毎日薬を飲んでいる場合、市販薬を服用するかどうかは、基本的には主治医や調剤薬局の薬剤師に相談してもらいます。
が、病院へ行く暇がなかったりして、店に来られていることがほとんどなので、お客様も単純に大丈夫かどうか知りたくて、質問なさっているのだと思います。
ただ、登録販売者は、医療用医薬品については情報提供できませんし、医療用と市販薬の飲み合わせについて「許可」することもできませんね。
お客様は、「飲んでも大丈夫?」と、許可を求めてくるのですが、その質問に明確に答えることはできません。
ただ、添付文書をよく読み、「してはいけないこと」「相談すること」に、特に記載がない疾患については、販売しても大きな問題はないので、制限のない商品を提案するという方法が、新人のうちは心理的負担が少ないと思います。
ですから、高血圧や糖尿病、心臓病、緑内障など、一定の基礎疾患については、添付文書をもとに、商品をリストアップしておくといいですね。
ただ、その売り方だけでは限界もあるので、少しずつ病態によって売り分けられるようになるのが理想です。「してはいけないこと」に書いてある疾患なら、
その商品は売らないわけですが、「相談すること」に書いてある疾患の場合、お客様ごとに状態や経緯をお伺いして販売することもあります。
たとえば、甲状腺機能亢進症の人がエフェドリン類やキサンチン系成分を服用した時の、体調に与える影響とか、緑内障の人が抗ヒスタミン成分を服用した時に、どんな影響があるのかとか、病状に与える影響(リスク)を理解しているといいですし、甲状腺機能亢進症や緑内障がそもそもどんな病気なのか、基礎的な病態知識を持っておくと、接客がとても楽になります。
『この薬を飲むと、こんなリスクがあります』
ということをきちんとお伝えすることで、お客様自身も一緒に考えてもらうことができますね。
リスクはあっても、それを上回るメリットがあれば、服用してもいいかなと判断されることもありますし、不安を感じた場合には、「やっぱり受診します」となることもあります。
いずれにしても、特定の医療用医薬品を毎日服用している方の場合は、市販薬を購入して服用するかどうか、お客様自身が判断ができる情報を提供するというのが、登録販売者の役割(スタンス)ではないかと思います。
そのためには、エフェドリン類が血管や心臓などにどう作用するのか、薬理学を勉強することも大事ですね。
作用・副作用を暗記ではなく、構造的に理解していると、自信も持てます。
病気の症状を理解する病態知識は、とても範囲が広いので、勉強するのも大変なのですが、最初は店頭で相談の多い病気に絞って、学習してみてください^^
お客様は「症状」を伝えてきますから、病態の勉強をすることは、すべての接客に役立ちます。
独学では難しい面もありますが、身近な病気から始めてみてくださいね(*^_^*)
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
m(_ _)m
☆ベーシックコースのご案内
自信を持って接客できていない。合格はしたものの、登録販売者として何を勉強したらいいか分からない人、独学での勉強に行き詰まっている人に。
☆オンライン受講をご希望の方はこちら↓
12/18新人登録販売者スクール【ベーシックコース】オンライン第1期
☆Web版受講をご希望の方はこちら↓
12/18新人登録販売者スクール【Webベーシックコース】第5期
☆秋の登販オンラインフォーラム開催します。
お申し込みはこちら↓